1,国語専門 個別指導LOGIQUEにおいての『国語力』の定義について
当塾では「国語力」を「文章を深く味わうことができる」といった読者としての主観的視点、あるいは「文章に対する感受性が高い」とか「芸術的な文章が書ける」というようなあいまいで評価が難しい作文力のことではなく、入試問題や定期テストなどの筆記試験で高い点数をとることのできる力と、実社会に出てから必要とされる「要約力」を身に着けることと定義しています。
2,『国語力』とは『読む力』と『解く力』に分けられる。
私も含めて、みなさんも学校教育を受ける中で「よく読みなさい」とか、「よく考えて解きなさい」ということを、教師から何度も言われてきたことでしょう。国語を専門で教える人間でもそのように言う方は多いです。しかし、敢えてハッキリと申し上げますと、それはほとんど何も指導していないのと同じです。国語の出題問題を解くということは、文章のどの点に着目して読み、どのように解答文をまとめるかが問われているのですから。
LOGIQUEではまず『読む』方法を教えることから始めます。大学入試を経験された方ならばおわかり頂けるかと思いますが「本文なんか読まなくても解ける」などという「入試問題攻略法」のような書籍があります。それらが主張する内容というものが、本質的な国語力アップにつながらないということは、ご想像がつくかと思います。私はまず国語の「次の文章を読んで問いに答えなさい」という大前提を大事にしたいと思っています。それが全ての基本になりますし、そもそも本文を読まずに解ける問題が多少あったとしてもそんなものは将来なんの役にも立たず、難関大学受験では全く通用しません。
よく「話し上手は、聞き上手」と言われますが、そもそも人の話を最後まで聞かない(読まない)人はその姿勢がすでに間違っています。患者の話を聞かない医師、依頼人の話を聞かない弁護士、生徒の話を聞かない先生、顧客の話を聞かない建築士……到底良い仕事ができるとは思えません。これらの例に共通していることは「課題を顧客と共有していない」ということです。国語出題問題に置き換えれば、出題者とは顧客であり、問題を解く生徒に求められることとは、顧客のリクエストに対して適切な返答が出来るかどうかが問われているのです。やがて社会人となる将来のことを考えても、相手の主張をすばやく正確に理解する能力を鍛えなければならないはずです。
そのために必要な第一歩として、まずは『読む力』でしょう。筆者が何を伝えたいかを押さえるためには、それなりの訓練、練習量が必要です。そしてそれができるようになったら、あるいはそれと同時並行で『解く力』を鍛えていく必要があります。入試では書く力が絶対に必要になります。それは記述問題がもっとも配点が高いからです。しかし、比較的成績の良い子も国語の記述問題が苦手だという子は多いです。選択式の解答は正解できる生徒であっても、決められた字数に解答をまとめることが出来ない、空欄のままになってしまう生徒は多いです。それはその子の力がないというよりは、『どう書くか』をこれまできちんと教えてもらっていないからなのです。
3,要約力で記述をまとめる
――部とはどういうことか60字以内で説明しなさい。
記述問題はその制限字数や文章や知識の難易度が異なるだけで、基本的に高校入試から大学受験まで同じことを問われています。嘘ではありません。高校入試の国語から大学受験の現代文まで対応しているのでそれがわかるのです。
問いの質自体もそれがただの言いかえ説明だったり、理由説明だったりするだけで、制限字数以内でまとめるということに関してはほとんど同じです。つまり「――部は何を言っているのかわかりにくいから、それを端的に説明してくれ」ということです。そして、そのまとめるための材料はすべて「本文中」にあるのです。逆に言えば本文中以外から材料を持ち出してくるということは、出題者の意図、要望ではないのです。
だから基本的には本文中に書いている内容を字数にまとめれば正解がもらえるようになっています。そこで前述の『言い換える力』と『まとめる力』が必要になるわけです。ハイレベルな問題になると、ちょっと違うアプローチが必要ですが、標準レベル(高校入試国語ならほとんど合格レベルですし、福島県公立高校入試で8割以上、大学入試なら偏差値60代後半で十分です)であれば、おそらく公立トップ校内ではトップレベルの成績になると思います。とりあえずはそれで十分だと思います。苦手な人はまずここまでできれば国語には困らないはずです。それから超難関大学のレベルになるための勉強をすればいいのです。
これができるようになればあなたの国語力は合格レベルだといえるでしょう。
そのために必要なトレーニング内容はすべて用意してあります。
4,「国語力を鍛えたい」とお思いなら、ぜひ個別指導LOGIQUEにおまかせください。
家でゲームしたりネット動画をみたり、漫画を読みながらゴロゴロしていると、保護者の方からすると
「ゴロゴロしてないで勉強しなさい‼」
と言いたくなりますよね。
しかし、子どもの立場からすると、
「自分だって家でテレビばっかり見ているのに。親にそんなこと言われると腹が立つ」
となってしまうのではないでしょうか。
自宅とは異なる場所で、これまでに経験をしたことがない「文章の読み方」「文のまとめ方」を学ぶ。
そのための場所が当塾、国語専門個別指導塾LOGIQUEなのです。
もちろん、知識は使わなければどんどん忘れていきますから継続することが大事です。
これからは自分で自分をメンテナンスし続け、常に学習し続けられる人だけが生き残る時代に入りつつあると考えています。
学習を始める時期に「遅すぎる」ということはありません。
また、小学生から始めるということが「早すぎる」ということもありません。
塾生には、志望する学校に入って望む仕事に就いてもらいたいと思っていますが、それ以上に、将来にわたって自分で自分をメンテナンスし続け、たくましく生き抜いていくことができる人になって欲しいと願っています。最近、自殺のニュースが相次いでおきていて心が痛みます。苛められるような学校なら行かなくてもいいと思います。
あと数年生きて、世界はもっと広くて学校だけが全てではないことに気づいただろうと思うと残念でなりません。
必要に応じて知識や技術を学び、それを活かして社会生活を送ってほしい。
そのためには学ぶ力が必要です。
受験勉強を通じ、その強さを子どもたちに身につけてほしいと思います。
国語を学びたいという生徒さん、学ばせたいという保護者様、そのお気持ちがあるならば歓迎致します。
まずは体験授業を受けさせてあげてください。
最初の話に戻りますが、子どもに勉強をさせたいのであれば、
「よく考えなさい」と子供に言うだけではなく、大人自身が今も勉強しているところを子どもたちに見せるというのも大事なことなのだと思います。
一生学ぶ姿を見せて行きたいものですね。